この記事の目次
❖水銀条例について
2020年の水俣条約で規制対象となる岩崎電気製の水銀灯をまとめました。
表の水銀灯は水俣条約によって製造・輸入・輸出の規制対象となる水銀灯です。
水俣条約によってすべての水銀灯が廃止になるわけではありません。
あたかも全ての水銀灯が廃止になり世の中から消えるような情報も出回っておりますが水銀灯が全てなくなったり使用できなくなるわけではありません。2020年以降に市場から突然姿を消すということはなく、すでに製造され流通している商品は購入することも使用することもできます。
ただ製造・輸入・輸出されなくなれば、いずれは市場から姿を消してLEDやセラミックメタルハライドランプなどの高効率光源に変わっていくでしょう。
【水銀汚染防止法及びその政省令の国内市販ランプへの影響】
Ⅰ 一般照明用
(1)の高圧水銀ランプを除き、現在市販されている蛍光ランプやHID ランプ(2)などの水銀使用ランプについては、すでに水銀含有量の基準をクリアしていますので、製造・輸出入の規制を受けることはありません(3)。
Ⅱ 一般照明用の高圧水銀ランプにつきましては、水銀含有量に関係なく、平成32 年12月31 日以降、製造・輸出入が禁止となりますので、メタルハライドランプ、高圧ナト
リウムランプ、LED 照明などへの計画的な切替えが必要です。ただ、この規制は製造・輸出入を禁止するものであり、一般照明用の高圧水銀ランプの継続使用、修理・交換のための使用(例えば、既に街路に設置されている街灯のランプを交換するような場合)及び販売を禁止するものではありません。
一般社団法人日本照明工業会 より
❖製造・輸出入禁止になる岩崎電気のHIDラインナップ
水銀ランプ | ||
---|---|---|
アイ 水銀ランプ
|
特徴 | 品種が豊富で、取り扱いは簡単。普及率の高いランプ |
口金 | E26口金形 /E39口金形 | |
ワット | 40W / 80W / 100W / 200W / 250W / 300W / 400W / 700W / 1000W | |
相関色温度 | 4100K / 5700K | |
演色性 | Ra:14~40 | |
水銀条約 | 2021年以降、水銀を使った製品の、製造・輸出・輸入が禁止となります。 | |
ツインマーキュリー
|
特徴 | メンテナンス半減、発光管2本で寿命が2倍。 |
種類 | 100W・250W・400W | |
蛍光形 | ||
演色性 | Ra:40 | |
相関色温度 | 4100K | |
水銀条約 | 2021年以降、水銀を使った製品の、製造・輸出・輸入が禁止となります。 | |
アイ セルフバラスト水銀ランプ (バラストレス水銀灯) ![]() |
特徴 | 安定器不要の水銀ランプ |
口金 | E26口金形 /E39口金形 | |
ワット | 100W / 160W / 250W / 300W / 500W / 750W | |
相関色温度 | 2900K / 3100K / 3900K | |
演色性 | Ra58 | |
水銀条約 | 2021年以降、水銀を使った製品の、製造・輸出・輸入が禁止となります。 |
❖岩崎電気製のHIDランプで規制対象外とされる商品
○ 製造・輸出入可な岩崎電気のHIDラインナップ
・セラミックメタルハライドランプ
高演色性で高効率で長寿命なHIDランプ。口金のバリエーションが多くさまざまな設置環境で使用されてます。
- FECセラルクスエースシリーズ
- セラルクスシリーズ
- ツインセラルクス
- CDM-R
・メタルハライドランプ
水銀灯にくらべ高効率で演色性が良いのが特徴です。屋内外、商業施設、スポーツ施設で多く使用されてます。
- ハイラックス
- アイクリーンエース
- FECマルチハイエースH
- UVカット形 FECマルチハイエースH
- FECマルチハイエース
- UVカット形 FECマルチハイエース
- アイ マルチハイエース
- 電子安定器用 アイ マルチメタルランプ
- クウォーツアーク
- アイ マルチメタルランプ
- UVカット形 アイ マルチメタルランプ
・高圧ナトリウムランプ
暖色(オレンジ色)の光源が特徴です。ランプ効率は水銀灯の約2倍あり道路灯などに使用されています。
- FECツインサンルクスエース
- FECサンルクスエース
- アイ サンルクスエース
- アイ スペシャルクス
- アイ サンルクス
・低圧ナトリウムランプ
オレンジイエローの単色光で高束の減退が少ないのが特徴のHIDランプです。
- アイ NX形ナトリウムランプ
・特殊用途ランプ
- 高圧水銀ランプ
- 紫外線ランプ など